北海道アカエゾマツ蒸留

銅製蒸留機のカラム内に入れたアカエゾマツの枝葉

12月22日に北海道の標茶からアカエゾマツの枝葉が到着。

標茶町から到着したアカエゾマツの枝葉

この日蒸留予定ではなかったのですが
チームアカエゾマツのリーダーの山田さんと有賀市議がたまたまお越しになったので
試験蒸留してみました。

すると…
爽やかな香りが周囲に漂いました。
ローズマリーを蒸留した時の香りと似ています。



柑橘系の香りも感じ
気分をスッキリ整えてくれる感じ。

この後、何度か蒸留をするのですが
この時に採取したものがベストでした。

関連記事

  1. AEAJキャンペーン「パーソナルアロマCheck」

  2. センスオブワンダー

  3. 人体と食品添加物の影響

  4. 錬金術と宇宙と細胞

  5. オンライン講座7月末までキャンペーン実施中

  6. 慶應義塾大学オープンリサーチフォーラム SFC ORF2022 1日目…

  7. センス オブ ワンダー

  8. 募集中!和ハーブと大島紬のアイピローと睡眠アロマ作り

2023年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
最近の記事 おすすめ記事