こんにちは。
AYA alchemic studio 代表の瓜田です。
説明会だけでなく
よくご質問で
AEAJアロマテラピー資格は独学できますか?
と聞かれます。
実は2024年9月まではNGでした。
私が取得した頃はOKでしたので元に戻った感じでしょうか。
とは言っても独学がOKなのは
アロマテラピーアドバイザー
アロマテラピーインストラクター
アロマセラピスト
アロマブレンドデザイナー
アロマハンドセラピスト
以上の5つの資格のうち
アロマテラピーインストラクター資格のみになります。
まず、上位資格についてお伝えしますね。
上位資格とは
AEAJの認定資格には、検定・資格制度を通して、専門知識を持ったアロマテラピーのスペシャリストを育成するためのアロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマセラピストなどの本科資格に加え、 特定の分野を深め、活動の場を広げるための実践的な知識を身につける専科資格があります。
本科資格
アロマテラピーアドバイザー(履修証明書が必要)
アロマテラピーインストラクター(独学受験可能)
アロマセラピスト(認定スクールにて実技試験、カルテ審査が必要)
専科資格
アロマハンドセラピスト(履修証明書が必要)
アロマブレンドデザイナー(履修証明書が必要)
要するに試験や履修証明書が必要な資格は、認定校に通学する必要があるということになります。
今回の改正で、今まで別々に受験する必要があったアロマテラピーインストラクター学科とアロマセラピスト学科が統一されたため、学科に関しての試験が1回になり、今までアロマセラピスト独自カリキュラム試験の部分は、アロマセラピスト実習の座学に入りました。
この改正によりアロマテラピーインストラクター資格取得者は、アロマセラピスト学科資格合格に相当することになりました。
以前、独学受験を良しとしてしまった結果、アロマテラピーインストラクターを名乗る方の中で一度も精油に触れていない人もいる…という事実がわかり問題になりました。
とお伝えしましたが、この件に関しましてアロマテラピーアドバイザー認定講習会でアロマクラフトを含めることで解決を図ることになったようです。
というわけで、アロマテラピーインストラクターを独学で受験されたい方は、テキストを購入して勉強すれば良いとなりました。
AEAJアロマテラピーに関する認定資格は国家資格ではない
スクールを運営している校長がこんなこと言ってはいけないんですが、AEAJアロマテラピーに関する認定資格は国家資格じゃないので無くても良いんですよ(小声で…)
いや、ホント自信のある方は無くてもできます。
ただ、1点だけ説明会でお伝えするのは自分がアロマテラピーの基礎からキッチリ学んだ結果として
・人に教えても良いと言う証
・人にアロマトリートメントしても良いという証
これらを第三者にOKしてもらいたいなら資格を目指すのはアリだと思います。
つまり自分にOKを出すために資格を取得するのは良いという話をしています。
今回は独学がOKとなりましたので、チャレンジされる方はされると良いと思います。
が、なかなか手ごわいテキストです…
独学のデメリットはわからないところをすぐに聞くことができない。一人での学習は不安等が挙げられます。
そこで、当校ではできる限り費用と時間を抑えた通信講座もご用意しております。
インストラクターに関しましては、完全独学、その他のコースは完全独学ではないですが、AYA alchemic studioでは、今まで通信講座を運営してきた経験を活かし、インストラクター通信講座をリリースする予定です。こちらは一人ひとり専用HPを作成して、オリジナルテキスト、練習問題、模擬試験問題、LINEやZOOMによる質問も受け付け、合格保証もおつけしております。スクーリングもあり、その時参加いただければ一緒に学ぶ仲間との出会いもあります。
ご興味のある方は、下記のボタンをクリックしてフォームからお問合せ下さい。
から
お問い合わせ下さいませ。
最後までお読み下さりどうもありがとうございました。
コメント