SFC ORF2022 研究会で和ハーブ石けんワークショップ開催

こんにちは。
いつもお読み下さりどうもありがとうございます。
うりりんです。

今週末いよいよ
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
オープンリサーチフォーラム(ORF)

私はワークショップで
和ハーブ石けんづくりをさせて頂くことになりました。

日 時:11月20日(日)、21日(月)
    9時〜17時
場 所:βビレッジ(滞在棟)
    https://orf.sfc.keio.ac.jp/2022/exhibitions/37  

参加費:無料

ご参加にはエントリーが必要です。

他にもインクルーシブツーリズム等関係で車両や活動で使用されている器具、装具などの展示がございます。
21日はプロスキーヤーの三浦豪太さんもお越しになります。

他の研究会もとても面白そうな研究がたくさん!
ぜひ、遊びに来て下さいね。

最後までお読み下さり
どうもありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月に通信講座リリースしました!
ただ今3期アロマセラピスト
アロマテラピーインストラクター受講生募集中です!

https://ameblo.jp/luckyclover2009/entry-12731401941.html

ご質問等はこちらから
AEAJ認定資格通信・オンライン講座公式LINE
友だち追加 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スクールは藤沢駅徒歩6分
藤沢市藤沢1049大矢ビル4Bです。

関連記事

  1. 精油の選び方について

  2. 慶應義塾大学オープンリサーチフォーラム SFC ORF2022 1日目…

  3. ヨモギ講座開催報告

  4. フランキンセンスの飲用ががんに効果があるという記事について

  5. アロマテラピー基礎講座

  6. ユナニ医学に基づく体液病理説とR.ウィルヒョー細胞病理説について

  7. ヘレンケラーの感覚と皮脳同根

  8. AEAJアロマフェスタ2022大阪会場に出展 精油ボックス期間限定販売…

2023年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
最近の記事 おすすめ記事